新型コロナウィルス感染症予防対策
1.感染予防の徹底
・屋内の人混みまたは外出時にはマスク、メガネを着用
・外出後は必ず”うがい”、手洗いを行なうこと。
(手洗いは石鹸で最低15秒以上行い、清潔なタオル等で水を十分に拭き取り
最後に消毒液で手をもみこむ。)
・窓を全開にし常に換気を良くすること。
・共有物やよく使用するものを毎日消毒、清掃すること。
2. 感染拡大防止の徹底
・感染を拡大させるリスクが高い場所を避ける。
・マスクを着用していない場合、咳やくしゃみはティッシュや手で口と鼻を覆い
2m以内に人がいない場所で行い、覆った手は必ず石鹸で丁寧に洗うこと。
・来訪者には共にマスクの着用、アルコール消毒をして対応すること。
3.感染が少しでも疑われる場合の対応
・咳や鼻水が出る、発熱、強いだるさ、
息苦しさ等がある場合は、即刻上長に報告すること。
・出勤前に上述の症状があるまた体温検査で
37.2℃以上ある者はその旨を上長に報告し指示を受けて行動する。
やむを得ず出勤、外出する場合は終日マスクを着用すること。
・上述の症状が、家族等にある場合も上長に報告し、指示を受けること。
4.感染確認者と接触があった方の対応
・本人及び家族等が、最近感染確認者と接触のあった場合は
当面(14日間程度)は終日マスクを着用し
その旨を上長に報告し指示を受けて行動すること。
そして緊急事態宣言を問わず
弊社は引き続きソーシャルディスタンス(社会的距離) を意識し
感染リスクを避け不要不急の外出を控えます。
最後に
感染防止に日々取り組んでいる医療従事者の皆様に
感謝とエールを送りたいと思います。
以上
株式会社南興業代表
南 德雄